2010年10月25日

ハワイ情報満載のサイトを紹介

モーハワイ☆コム!

非常に見やすく、生活・不動産情報などが満載です。
ハワイに興味がある方はぜひ。

特に不動産の情報は参考になります。
また、実際に購入をされた方や検討されている方の
情報があります。

とても参考になります。

さすが、1日に100万人が訪れるサイトです。
こんなサイト作れたらなー。

ハワイに興味ある日本人って、本当に多いんだなぁ。
あなたは、マウイ島?ハワイ島?どっち派ですか??

私はワイキキのあるマウイ島派です。
リゾートとはいえ、便利な場所が希望ですので。
posted by なわたろう at 10:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外生活(暮らし)情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

1000万円以下でハワイの不動産が購入できる?

ハワイの不動産は、高いイメージをお持ちかと
思いますがピンきりのようです。

なんと1000万円以下でも購入できるのです。

以下のブログは参考になります。

ハワイ不動産ブログ by Megumi Fujioka

借地権もありますが、所有権でも1000万円以下
であります。

夢は膨らみますね。
posted by なわたろう at 10:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外生活(暮らし)情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ハワイ コンドミニアム

ハワイと言えば、コンドミニアムに住むのが、
一般的です。

中長期滞在ができるマンション形式の賃貸
住居です。

気になるお値段ですが、月8万円程度から、
住めます。
思ったより安いと思います。

問題は、それ以上に、食費などの生活費が
嵩むため、余裕資金が必要なことです。

以下のサイトが参考になりますので、どうぞ。

トランスパシフィカ
posted by なわたろう at 10:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外生活(暮らし)情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

海外移住人気国の生活費

1ヶ月にかかる国別生活費の概算

タイ・マレーシア・ハワイ・オーストラリアの
移住人気国の生活費をまとめています。

非常に分かりやすいです。
posted by なわたろう at 10:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外生活(暮らし)情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

憧れのハワイに住みたい

私が始めてハワイに行ったのはホノルルマラソン
でした。

深夜にスタートし、景色を眺めなら走るマラソンは
最高でした。

自然もあり、都会もあり、なんて贅沢な場所なんだ
と思っています。

今も変わっていないのでしょう。

そんなハワイに1年の内、1ヶ月でも住めたらいいな
と思っています。

安いマンションを所有したいです。

そんな日がいつか来ると信じて、頑張ります。
posted by なわたろう at 10:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外生活(暮らし)情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大都会ニューヨークに住みたい

誰にも愛される大都会・ニューヨークに少しでも住めたら
幸せでしょうね。

誰もが憧れるニューヨーカー。

旅行でNYに行きましたが、都会なんだけど、安らげます。
セントラルパークやブロードウェイもいいですよね。

財をもった人が町に還元するのも浸透しているようです。
セントラルパークの寄付は1年で90億円が集まります。

日本ではまだまだですね。

そういう人がいて、ボランティアやチャリティーをして町の
ために役立てることはとてもよいことです。

私も財をもったら、地域や世の中のために使いたいです。
posted by なわたろう at 10:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外生活(暮らし)情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

年1回のハワイ暮らしに憧れる

一度ハワイに行ったことがありますが、こんなところに
毎年来れたらなーって思います。

サラリーマンでは無理ですが。

そういうのもあって、自営したいと思っているのですが。
まだまだ先の話ですね。

でも人間夢をもてば、必ず近づけると思っています。
非現実的な夢でなければ。

オアフ島はもちろんですがマウイ島なんかもいいです。
年1回は、自然に囲まれおいしいものをたくさん食べて、
リフレッシュしたいですね。

いつか叶うといいなー。
posted by なわたろう at 10:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外生活(暮らし)情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マレーシアの生活費

近代化が進む、人気のマレーシアの生活費は
月14万円だそうです。

行ったことがないので、詳しくは分かりませんが、
日本人向けの都市として、ペナンやランカウイが
人気があるようです。

温暖で自然も多く、リゾートという感じがします。

物価が安いため、プール付きの家に住めるかも
しれませんね。

病院も充実しており、安心して住める国の1つか
と思います。
posted by なわたろう at 10:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外生活(暮らし)情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

オーストラリアの生活費

オーストラリアの生活費は月20万円だそうです。

行ったことがないので、高いか安いかは判断
できないですが、自然がたくさんあって、
アウトドアな人に向いているかもしれません。

私はアジアのリゾートか、ハワイ・オアフ島が
希望ですが。。

まずは、旅行に行って、現地を視察するのが、
一番でしょうか。
posted by なわたろう at 10:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外生活(暮らし)情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

タイの生活費

近代化が進むタイの生活費は月10万円だそうです。

タイは料理がおいしいし、マッサージが安いし
歴史建造物が多いし、結構オススメの国です。

また人気のリゾート・プーケット/サムイがあり、
至れり尽くせりです。

タイに住むかどうか分かりませんが、
コストパフォーマンスの点で最高と言えるでしょう。

月30万の配当収入+仕事があれば、相当裕福な
暮らしになるのではないでしょうか。
posted by なわたろう at 10:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外生活(暮らし)情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
リンク集

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。